ホームページを一新しました!

PCの故障という事を言い訳に、大変長いこと手付かずでした「大沼楽器店」のホームページですが、やっとの事一新しました。 また、これから少しすづつですが書き足して行きたいと思います。 宜しければご覧になって下さい〜http://y-onuma.wix.com/onuma-musi…

ホームページを一新しました!

PCの故障という事を言い訳に、大変長いこと手付かずでした「大沼楽器店」のホームページですが、やっとの事一新しました。 また、これから少しすづつですが書き足して行きたいと思います。 宜しければご覧になって下さい〜http://y-onuma.wix.com/onuma-musi…

「あなたも舞台にどうぞ」♪

あっという間に6月です。旭川は初夏の陽気で、外を歩くと汗ばみます。日陰に入ると涼しいのはさすが旭川ですが。 今週は札幌ではYOSAKOIが開催されてますね。旭川のチームの皆さんは練習の成果を発揮されているでしょうか?天気が微妙なので何とか雨に当た…

竹だけの・・

GWいががお過ごしでしょうか? 旭川はこの間までの遅い雪解けは何処へやらで汗ばむ位の陽気につつまれてGWに突入しました。明日の予想気温は25℃らしいですが、どんな事になるのでしょう(笑 少し先の演奏会ですが、6月16日(土)に札幌にて尺八の演奏…

4月、5月の演奏会♪

明日から暦は4月だというのに旭川には沢山の雪が残っています。本州では桜前線が北上していますが、こちらはもう少し冬の余韻を味わえそうです(笑 新年度を迎えて学校、職場等で新しい環境に入られる方も多いと思います。当店も気持ちを改めて春を迎えて頑…

3月の演奏会♪

3月も終わりが見えてきているのに「3月の‥」も無いもんですが、遅きに失した事の反省も込めてUPさせて頂きます(笑 ●3月11日(日):『第4回 春のしらべ』(葦の会 小林社中) [木楽輪:11時〜] ●3月18日(日):『藤女子高等学校 箏曲部定期演奏会』…

琴や尺八を演奏して

先日、某中学校にて年に一度の邦楽授業がありました。偶然にも自分の母校で、初めて校舎内に入りましたが新築の校舎には残念ながら昔の木造の頃の面影は一切ありませんでした(笑 例年OBの講師の方が招かれて授業があり、今年は2時間程ですが琴の演奏を学ん…

まずは津軽三味線から〜♪

2月25日(土)の「木楽輪・夢コンサート」はAMP旭川音楽振興会協賛の「AMPの仲間たち」です。そして、その一番手は昨年「津軽三味線日本一決定戦 ジュニアの部」で見事優勝を飾った”千葉楽斗 君”です。クラリネットやピアノ等と同じステージで三味…

『いつしか時は過ぎゆきて』

2年前の札幌の演奏会だったと思います。小樽からエントリーしていた少年が17弦で独奏していました。スタッフだったので楽屋裏を走っていてキチンと聴く事は出来なかったですが、とてもきれいなメロディーであったのと指使いがピアノのようだなぁと感じた…

良い1年にしましょう〜!

昨年は『3.11』から色々な事が変わった気がします。加えて残念ながら上手くいっていないような国政によって日本が中々迷い道から抜け出せないように感じます。 自分達は仕事柄だけではなく「音楽」が好きです。好きなメロディーに身をゆだねたり、頑張って練…

アットホームな温習会でした〜

日曜日は何とか雨も降らず、客席もほぼ満席状態で大きな拍手あり笑いありの温習会でした。小さい子供達の可愛い演奏と唄に和まされ、小学生以上の子供達には舞台裏や客席で応援あり、古典もしっかりとでとてもアットホームな会だったと思います。 17絃で初…

ひぐらし

『雨はれて 濡れたる梢かがやけり みだるる露の しづけきそよぎ 夕映えの けぶるが中にかなかなと あれはさみしき ひぐらしの啼く』 「ひぐらし」(中能島 欣一:作詞・作曲)の歌詞です。この曲は昭和2年に書かれたものですが、平成19年に中能島弘子によ…

良い唄声でした

今頃の季節になると楽しみな琴の演奏会が幾つかあります。まず今回の会は「初秋を感じながら‥」と言う所ですが、今年はまだまだ残暑続きでした(笑 会場はステージがないロビーコンサートっぽい良い雰囲気で、入り切れない程のお客様の中、小学生のメンバー…

めざせ日本一〜!

今年5月に青森県弘前市で開催された「津軽三味線日本一決定戦」でA級準優勝、ジュニアの部優勝及び3位に輝いた3人の報告演奏会が先週開かれました。 ジュニアの部では入賞でも凄い事なのに優勝するというのは本当に凄いことですね。さらにプロアマ問わず…

尺八をはじめよう!

尺八にトライしようと来店されるお客様が、今月は少し多かったと思います。それも男性だけじゃなく女性の方も数人いらっしゃいました。 勿論、初めての方はいきなり本竹を買われるのではありません。値段も取り扱いも手頃な樹脂製や御家庭等で眠っている古い…

音楽としての‥

先日「邦楽ジャーナル」を読んでいて目に止まったコメントがありました。 「洋楽の人達がアイコンタクトしながら楽しく曲を作っていく姿に憧れます。邦楽としてのお琴ではなくて音楽としてのお琴をやっていきたいなと思います。」 という、ある邦楽コンクー…

ラメ入り♪

S様の胴掛けと音緒の組み合わせです。 胴掛けは明るい雰囲気のピンク系ラメ入り。音緒は対照的に落ち着いた渋めの古代紫。 とても良い組み合わせだと思います。 こんな良い組み合わせを見ていると、そろそろ自分も一式交換したくなりました。 今年はどんなの…

パンク!

7月20日。 朝、店に出ると破れてました。 張り替えてから2年位かな。 張り具合は少し緩くなっていたので、さすがの暑さでもそんなに心配していなかったのだけど残念です。 直前に事情があって他の家に行ってたので、暑い中で環境が変わったせいかもしれませ…

箏とピアノと

先日の演奏会で箏とピアノによる曲が演奏されました。 箏のS先生も言われていましたが、性能の大きく違う2つの楽器。しかも箏はマイク無し。 バランスを取るのは難しいと思いましたが、さすがG先生とS先生は会場に合わせてコントロールされていたと思います…

あなたも舞台にどうぞ

あっという間に7月になり、旭川も暑くなってきました。 ちょっと暑すぎる気がしますので、”節電の夏”は少し怖い感じがしています。 先月末に表題の演奏会がありました。 旭川の三曲協会主催で和楽器愛好家の発表の場として毎年開催されています。今年は16…

吟じます!

詩吟の大会です。 年に数回見に行ったり、スタッフになったりします。 毎度思うのは、思っている以上に沢山の人達が参加していること。 しかも年配の人が多いとはいえ、若い人や子供達も案外参加していて、コレも楽しく聞かせてもらえます。 この子達可愛く…

ビフォー・アフター

この度持ち込まれたお三味線。 ホントにサウスポー物がよく続く時期でした。 こちらのお客様も初めて挑戦する人用だそうです。 左利きの三味線弾きが沢山並ぶ日も遠くないかもしれませんね。ビフォー アフター

コンサート

札幌の渡辺淳一文学館に行ってきました。 道産子若手演奏家の國澤さん(箏)と見澤さん(尺八)のコンサートです。 彼らがどんなコンサートをするのか興味津々でした。 加えて、初めて間近で見れるゲストの池上さんの演奏も楽しみでした。 二人は以前札幌でのコ…

唄声

どんなジャンルの歌でも良い声の人の歌はホントに良いですよね。 勿論声にもそれぞれ好みがあるので一概には言えないでしょうが、多くの人が好きな方には沢山の魅力があると思います。 色んなジャンルの歌を聞きますけど、”民謡”も良いですね。 公会堂で開か…

トーンチャイム♪

先日の箏曲演奏会は宮城道雄あり、古典あり、新曲ありで良いプログラムだったと思います。写真はリハ中です。 加えて幕間には友情出演でミュージックベル(ハンドベル)の演奏もあってお客様の耳を楽しませてくれました。 ミュージックベルって1種類かと思…

サウスポー3 〜似て非なるもの

ホントに左利き用の三味線が続いています。 こうやって並べて比べるのは楽しいですね。 よ〜く見ると、あるものの位置が違います(笑 この左の三味線はサワリ調整のため、お預かりしたものです。 演奏中に微妙にサワリの効きが悪くなるようです。 裏のネジや…

追悼

毎年5月に行わていた演奏会の会主でありましたK先生の一周忌があっという間にやって来ました。 しかもその日に追悼演奏会が行われ、皆様思い深い一日を過ごされたと思います。 K先生は、先代を4年前に亡くした自分達にもいつも暖かい言葉を掛けて下さいまし…

サウスポー2 〜糸巻左右入替え

近頃左利き三味線の話が続いています。 この方は右利きなのですが、事情があり左利き用に挑戦されています。 これまで右利き用で練習されていたのですが、この際ということで思い切って改造する事になりました。 左利き用糸巻への改造は、3本の糸巻を全て逆…

紙芝居♪

日曜日の演奏会では「鶴の恩返し」が演奏されました。 スライドを使った絵と語りに合わせた楽曲です。 最近この様に宮田作品が演奏されるし、富良野ではオリジナルの紙芝居も演奏されています。 演目の中にこうした楽曲が取り上げられるのは個人的に賛成です…

サウスポー

先月の民謡大会で演奏したジュニア達。 師匠を中心に懸命に頑張ってました。 普段、三味線の竿は客席から見ていると右に向いてます。 三味線は右手で撥を握って糸を弾き、左手で音程を作り(ツボを押さえる)ます。 案外いそうでいないサウスポーが舞台にい…